商社や製造会社でよく耳にするOEMとは?

皆さんは「OEM(オー・イー・エム)」というビジネス用語をご存知でしょうか?

恐らくニュースや新聞などで、一度や二度は目や耳にしたことがあるのではないかと思います。

今回は貿易に携わる方なら知っておきたい「OEM」と、その発展形態の「ODM」についてご紹介します。

大竹

ビジネスの裏側を知っていくと、「OEM」や「ODM」での生産が多くあることがわかりますよ。

目次

ブランドが企画・デザイン・設計したものを他社が製造する「OEM」

「OEM(オー・イー・エム)」は、Original Equipment Manufacturing (Manufacturer)の略語です。
意味としては、他社ブランドの製品を製造すること、または製造する企業のことを指します。

自社の商品を自社で製造し自社で販売するという会社もあります。
一方で世に出回っている商品の中には、大手メーカーのブランドが他社に製造を委託しているものも多くあります。

例えば、洋服や電化製品の有名なブランドは数多くの商品を扱っており、季節ごとに新作が発表されます。
アパレルなら洋服以外にもアクセサリー、カバン、靴などもあり、種類は様々です。

実際に、ブランド一社で全てのラインナップのデザインや設計をし、製造し生産するのは膨大な業務量です。
そのため、それぞれその分野の商品作りを得意とする会社に委託している事例があり、それがOEMです。

OEMでは、ブランドが受託者に商品の設計など詳細な情報を提供し、その商品の製作や組み立てを依頼して自社商品として販売します。
このように、OEM生産は洋服や電化製品以外にも、食品、化粧品、機械類、自動車など多くの業界で利用されています。

ブランド商品の中には、製造会社が企画・設計・製造した「ODM」商品もある

最近では、製造会社が自ら商品企画を立て、設計・デザイン・製造まですべてを行い、ブランド(大手メーカー)はその商品の販売元となって売り出すというOEMが発展した形態も出てきました。
この新しい形態を「ODM(オー・ディー・エム/Original Design Manufacturing (Manufacturerの略)」と言います。

一般的にODMは、受託者がブランドと同水準、あるいはそれ以上に企画力や技術力が高い場合に行われています。
しかしもの作りに自信のある会社は、ブランドの商品企画から製造まで丸ごと請け負っている場合もあります。

そこで、「製品を作る高い技術力があるのに、なぜ自社で販売しないんだろう?」と思う方もいらっしゃるのではないでしょうか。

ブランドは消費者からの信用もありますし、物流システムや広告宣伝、営業などエンドユーザーに「売る力」があります。
そのため、製造会社の中には製品の販売をブランドに託し、技術面を追求していく会社もあるのです。


現在、インターネットの普及などで小さな会社でも商品を売り出しやすくなり、少しずつ販売の方法も変化しています。

「OEM」「ODM」による生産は、商品を作り続けて販売していきたい会社(ブランド、製造会社)にとって非常に効率的な仕組みです。

大竹

こうした業界用語についても、徐々に理解を深めていくようにしましょう。

期間限定・人数限定
セミナー募集スタート!

セカワク公式YouTubeチャンネル
セカワク公式YouTubeチャンネル

この記事を書いた人

大竹 秀明 大竹 秀明 一般社団法人まじめに輸入ビジネスを研究する会 代表理事

一般社団法人 まじめに輸入ビジネスを研究する会 代表理事
株式会社カルペディエム 代表取締役
TIGS クラウドファンディング・ラウンジ 主催
Makuakeエバンジェリスト(ベスト・エバンジェリスト2019受賞)
CAMPFIREキュレーション・パートナー(パートナー・アワード2023受賞)
GREEN FUNDINGパートナー

【著書】
「資金ゼロではじめる輸入ビジネス3.0」は、発売から3ヶ月間で1万部を突破(現在は3万部)し、Amazonや楽天ランキングで22週間連続でカテゴリー1位を獲得。
その他著書「クラウドファンディングで資金調達に成功するコレだけ! 技 」「Amazon 個人輸入はじめる&儲ける超実践テク104」(以上、技術評論社)
「1日で1000万円売り上げるクラウドファンディングの教科書」(扶桑社)

目次